サイトアイコン 三重県四日市市の学習塾_京進スクール・ワン富田教室

教員向け懇談会開催! 名古屋工業大学 説明会2017

川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。

 

今回の進路コラムは、11月7日に教員向け懇談会を開催された名古屋工業大学を特集します。

入試担当の副学長やアドミッションセンター長、キャリアセンター長などが参加されていました。

懇談会ということで、入試の説明というよりも、事前に質問を集め、その質問に答える形式でおこなわれていました。このため関係部署の教員も参加されていました。

 

 

(1)変更点

・推薦入試は今回の入試よりWeb出願へ

・平成31年度入試からは、一般入試もWeb出願へ。

・創造工学教育課程の定員を前期35名、後期25名に。(前期の割合を高めた。)

・国際学生寮が平成30年4月に竣工

 

 

(2)入試

①推薦入試で高く評価される観点

→工学に対する興味関心

→集団面接なので、他の受験生の話が聞けるか、また、意見も言えるか。

→面接官は多め。

 

②求めている人材

→チームとしてやっていける人材

 

③一般入試

2次逆転が可能な配点

【前期】 センター450点  2次1000点  計1450点

【後期】 センター300点  2次1000点  計1300点

 

④合格最低点

【前期】

→高度工学教育課程(4年)846~930点程度

→創造工学教育課程(6年)741~786点程度

【後期】

→高度工学教育課程(4年)798~845点程度

→創造工学教育課程(6年)732点(材料・エネルギーコース)

※合格者が10名以下の場合は公表されません。

 

⑤推薦入試 合格者平均点

→高度工学教育課程(4年)592~697点程度

→創造工学教育課程(6年)708~720点程度

 

⑥2次試験の内容

→数学は数Ⅲの微積が半分。

→英語は科学技術関係の内容(数学・理科の内容も含む)で自由英作文もある。

 

⑦推薦入試

→センター試験(5教科)あり。

→女子枠の推薦は今後も現状の「電気・機械」のみの見込み。

 

⑧新入試に向けて

→国立大学協会でまだ何も決まっていないので、答えられることがない。

 

 

(3)創造工学教育課程(6年一貫)

・創造工学教育課程(6年・今年2年目)と高度工学教育課程(4年)で違いがでてきているか。

→創造工学教育課程の学生のほうが、ディスカッションがスムーズに盛り上がる。

 

 

(4)就職

学部98.6%    大学院99.4%  (平成29年3月卒業生)

※過半数が製造業と多く、2番目は情報通信業となっている。

約74%の学生が大学院へ進学

 

・インターンシップ

→一般のインターシップとジェネラルインターンシップ制度がある。

※ジェネラルのほうは、名古屋工業大学独自の事業で、名古屋工業大学に特化したプログラムで行われている。

 

・ジョブマッチング型推薦方式

→ミスマッチの無いようにサポートしている。

 

 

(5)その他

・工業大学(単科大学)の魅力は

→総合大学の工学部よりも対応科目が多い。

 

 

(6)アクセス

JR中央線「鶴舞駅」下車。徒歩約7分。

 

 

 

大学ホームページはこちら

モバイルバージョンを終了