統括です。日曜日にある資格試験の筆記試験が終わりました。
自己採点で合格ボーダを超えていたので、多分大丈夫かと。。
来月末に実技があるのですが、合格してから何を受けているかを書きたいと思います。
先週は落ち着いて、試験勉強できると思っていたら、塾でトラブル発生、対応をしていたら、勉強がほとんできず・・・
流石に、試験2日前から詰め込みました。(詰め込み学習は短期記憶なのでオススメしませんが、合格しなければ意味がありません。)
試験は人文学部でありました。校舎はとてもキレイで、国立大?と思ったぐらいです。試験中エアコンがきつくて、服装対策が重要です。
溜まった仕事を片付けて、広報よっかいちをぼーと見ていたら・・・
無料体験で高額な契約締結
一瞬焦りましたが・・・
家庭教師の話でした・・・よくある話です。
今見ると、6月の広報はまだリンクに貼られていないので、
画像を添付します。
家庭教師無料体験のチラシとは???
私は新聞を取っていない(厳密に言うと、日経電子版のみ)ので、実家から塾のチラシをもらいます。
家庭教師の無料体験のチラシは、まず新聞では手に入らないですよね!?
怪しい業者ではない、大手のト○イさんなどは除く。
飲食店やスーパーに行くと、よく置いてありますよね。
ファミレスが多いのでしょうか?
なぜかモスバーガーで見かけることが多いような・・・
アニメ風で楽しい感じのチラシです。
5年ごとに運営会社が変わっていたり、同じ手法をパクったようなチラシがあります。
そのチラシを見るのは、ご注意を。
その会社名で検索すると、
1〜2ページまでは、教材費がないという偽記事、ホームページが出ますが、よくよくその偽サイトをクリアーすると、被害に合われた方の記事も。
「その会社名 チラシ」などで検索すると、色々カラクリが出てきます。
知り合いの飲食店によくこの話をします。
家庭教師と塾講師の比較
私たちの教材費は?
中学生で一番高い教材で、一冊2000円ぐらいです。
中学生5科目1年間で、高くて1万5千円程度です。
オリジナルテキストと言って、塾用教材の表紙だけ変えている塾さんも。
スクール・ワンでオリジナルなのは、「リーチング学習手帳」だけです。
当然1年分しか提案しません。
クーリングオフは?
3年分とか、保証金とかありません。
クーリングオフもあります。
それより期間の長い独自の入室辞退制度もあります。
(転勤で辞退など10年に1件ぐらいなので、制度の内容を忘れました。)
クーリングオフはややこしいですよね。
家庭教師はクーリングオフが効くんですね。よかったです。
あとは、光ファイバー系ですよね。
ご注意を!!
スマホやパソコンなどお困りの方は
毎月26日 13時から14時スマホ講座をボランティアでしています。
勉強でお困りの方は
キャンペーンをご利用ください。