サイトアイコン 三重県四日市市の学習塾_京進スクール・ワン富田教室

2017 7月校通信 1日休養、1日教養

統括です。世間は昨日から一般的なお盆ですね。

私は実家も自営業だったので、お盆という世間の感覚がありません。

お盆=稼ぎどきや、大学卒業後入社してお盆を経験しましたが、お盆=混んでいる。

 

今は、従業員にはお盆休んでもらって、その間色々できるのでワクワクしています。

(働き方改革重要で、従業員は休みが重要ですが、経営者の方はその分自己投資や働いて、どんどん差が

開いているような気がしますが・・・それはそれでチャンスかと考えています。周りが弱体化してくる。)

 

色々なブログで書かれているのですが、お盆=ブログのアクセス数が下がるそうです。

このホームページは今の所、広告など一切載せていない、ブログランキングも登録していないので、ほとんど気にせず、

むしろ、今頃7月の校通信を載せるのにチャンスです。

 

(お盆開けに8月の校通信記事を載せる予定です。開講準備で忘れていたらごめんなさい。)

2017年7月校通信web版(2MBに圧縮しています)

 

富田教室より

国語力を上げるために、今日からコツコツできること
教室長の論文が掲載されています。

 

川越富洲原教室より

カザフスタン旅行記
期末テストが返ってきました。
今年は夏のキャンペーンをしません。

 

 

校通信の補足記事です。

 

「日本初の週休二日制に込めた松下幸之助の思い…

国際競争に勝ち抜くため仕事の効率求め、労働の評価が量から質へ」

【ターニングポイント】日本初の週休二日制に込めた松下幸之助の思い…国際競争に勝ち抜くため仕事の効率求め、労働の評価が量から質へ(1/3ページ)
 いまや当たり前の週休2日制を日本で最初に採用したのは松下電器産業(現パナソニック)だ。ただ社員を休ませたかったわけではない。創業者、松下幸之助氏が昭和40年…

 

 

ときわ教室開校について

https://s1tomida.com/tokiwa/

 

マーガレット・サッチャーの英語の名言・格言集。 | 癒しツアー

 

If you just set out to be liked, you would be prepared to compromise on anything at any time and you would achieve nothing. - Margaret Thatcher (マーガレット・サッチャー) - 好かれようとしているだけなら、いつでも何でも妥協する用意があり、何も達成しないだろう。

父が言っていた言葉に「周りがしていないことをしろ」「隠れて努力しろ」があり、校通信を書いていて思い出しました。

 

20代後半までこのことを意識していましたが、間違った解釈もしていました。

 

例)中学生

中三の2学期は休み時間も勉強していました。

確かに周りがしていないことをしていました・・・

でも、家に帰って勉強(隠れて努力)はしていませんでした。

結果は伸びないですよね・・・(休憩時間の勉強は勉強してるふりにしかなっていません。)

努力するのは当然のことで、それ+αが大事です。

 

 

モバイルバージョンを終了