各教室のアルバイト応募はこちらから!
京進スクール・ワン富田教室
京進での塾講師の仕事はどんな内容?
統括(とうかつ)の吉川(よしかわ)です。(詳しくは)
私は今から約20年前、友達の紹介で京進スクール・ワンの講師へ。
当時、大学1年生の10月頃のでした。
私自身がスクールワンで塾講師を経験しているので、
楽しみ・やりがい・苦労した点などが分かります。
(個別指導の塾の9割以上は、塾の講師をしたことがない方が教室長だったりします)
楽しい部分はさらに楽しく、苦労するところは最先端のITの力を利用したり、みんなのサポートで負担を少なくしています。
スクール・ワンと他の個別指導塾との違い
こちらの生徒・保護者向けのページ
をご覧いただくと、分かりやすいのですが、勤務されるみなさん用に補足説明します。
塾講師はブラックバイト?
1.先生一人に生徒二人の個別指導だから、指導しやすい!
一般的には、先生一人につき3人や多いところでは5人です。
(募集サイトには、何人指導か書いていないところが怪しいです。)
解説は、1:1のマンツーマンです。わからないところは、わかるまで教えられます。
また、生徒がひとりで解いてみることにより、本当に理解し自分で解けるようになっているか確認できます。
同時に、解き方を定着させることもできます。
80分授業の中で演習と解説を交互に繰り返すことによって、自力で問題を解く意欲と自信を生み出し、分からないところはすぐにその場で解決できる良さもあります。
一人の生徒に対してゆっくり指導できます。
1:1が最も良いように思いますが、
1:1だとこちらが教えすぎになってしまい、生徒の練習量はごっそり減ります。
学習効果を考えるても、1:2がベストです。
>>講師募集のお問い合わせは ・富田教室 ・川越富洲原教室 ・四日市ときわ教室
2.褒める指導で、教室が明るく楽しい雰囲気です。
「褒める指導」を一番大切にしています。
元生徒や生徒の保護者の方、講師の先生の兄弟も勤務をしてくれています。
他社の個別指導塾ではどういう指導方針を持っているか、調べてみると違いがわかってきます。
3.予習型の指導なので、指導や準備が楽です。
予習が大変?
一般的な個別指導は、復習型です。
学校で習ってきた範囲を塾で解き、分からない所を生徒が聞いてきます。
この方法のデメリットは
どこが事前に分からないかを講師が知ることができません。(ちょっと大変)
私たちは「フォレスタ」という塾用テキストを9割以上の生徒が使っています。
同じテキストなので、先生方の準備も大変楽です。
この教材の特徴は先生が教材研究しなくても1:2で指導しやすいのが特徴です。
生徒は担当制です。
- シフトが固定です(大学の授業を決めるときには変動します)。シフトが固定でないアルバイトだと月の収入も不規則ですし、予定も入れにくいですが、私たちの場合は基本的には決まった曜日、決まった時間です。
集合塾が母体の個別指導なので、成績上位生への指導も得意です。
京進スクール・ワンの京進(きょうしん)は、
京都や滋賀、愛知で集合塾部門もあり、三重県で言えば、eis○さんみたいな塾です。
教室内には、まじめに勉強をがんばる生徒が多いです。
進学塾と比べては少数ですが、四日市高校や桑名高校など県内トップ校に進学する生徒もいます。
1.ICT機器を学習に取り入れ、指導の質や密度を高めています
- 自社内でデータベース開発をしています。通称KPS(京ぴょんシステム)
- 講師と生徒の相性を尋ねる授業アンケートシステム(集計した結果がリアルタイムで集計される)
- ポイントシステム(頑張れば増え、宿題忘れをしたら減る=信賞必罰方式)
- 従来手書きの個別指導報告書を電子化し、毎授業メール配信システム
自教室ですべて開発しているのですが、授業料や諸経費には上乗せしていません。
無料提供です。
完全にカスタマイズできるので、臨機応変に対応できます。
事務処理の簡略化によって、他の教室よりも職員と生徒がコミュニケーションを密にし、指導のための時間に充てています。
4.給与面でも先生の要望を聞き、最先端です。
- 京進は授業前後は給与を支払っています。
授業給1,871円(「1:2」「80分」「中3指導」の場合。指導学年により手当がつきます)
年2回昇給制度あり。
試用期間(3ヶ月間)も給与は同額ですので安心してください。
他社の個別指導でありがちなケース
担当制になっていない
誰を担当するか当日まで分からない。(予習できない?恐怖? 予習しなくてもいい楽?)
3〜5人を相手にするので、指導時間が少ない
例 90分授業で一人の先生が5人を指導するケース
90分➗5人=18分解説になり、72分は生徒一人で演習する時間となります。
生徒が待ちぼうけになったり、先生も72分演習したものを18分で開設できません。
担当制になっていない
シフトが割と自由
いつも違う生徒を担当しているので、継続して成績を伸ばす責任が割と少ない
スキルアップをしなくてもいいので、今のままで良くて割と楽?
でも、面白くなかったり、生徒から感謝されることもなく、やりがいがないので、すぐ辞めてしまう?
どんな仲間で指導しているか
個別指導の塾といえば、一般的には「大学生」指導です。
なぜかと言うと、教室長が若い(20代)ので、自分より年上を指導できないからです。
しかし、富田・川越富州原・四日市ときわ教室の特徴として、
大学生以外の方もたくさん活躍されています。
- 教えることは好きだが、フルタイムは体力的に厳しい方
- 子育て真っ最中で教えることに興味を持っている主婦の方
- 趣味や目標と両立したいフリーターの方
- 早期定年退職をされた方
- 教室長や職員を目指したい方
大学生以外の方にも勤務できる環境を大事にしています。
大学生の主な志望動機
・
塾講師は常に募集中です
1.塾講師ステーション・塾講師JAPANなどの求人サイト
→祝い金がもらえます。
(その請求はサイトから私たちのところに来ますが・・・)
2.新聞折込求人(バイトル、アド三愛)や、タウンワーク、フロムエー、Lineバイト、anなどの求人冊子を見て
→毎週広告を入れると高い広告費がかかるので、たまにしかいれません。
広告が入っていなくても、講師応募中の場合が多いです。
3.電話で教室に直接かける→結果的に一番採用率が高いです。
緊張すると思いますが、緊張しなくていいですよ!
「塾講師の仕事をしたいんですが・・・。」
この一言が言えれば、あとは教室長が丁寧に対応します。
>>講師募集のお問い合わせは ・富田教室 ・川越富洲原教室 ・四日市ときわ教室
〜電話受付時間のコツ〜
14時〜22時まで教室は開いています。
この間であれば、何時にお電話していただいても大丈夫ですが、職員が他の方と面談中などでお電話に出られなかったらごめんなさい。
授業の合間の休み時間はバタバタしているときがあります。
さて、せっかく勇気を出しても、留守電になってしまったら焦ると思います。
その際は、「塾講師の仕事がしたくて電話しました。○○と言います。」だけで大丈夫です。
非通知設定にしていなければナンバーディスプレイで表示されるので、電話番号を名乗らなくてもこちらから折り返し電話ができます。
メールでもかまいませんが、メールで問い合わせは今まで1件もありませんでした。
以上、ここまで長くお読みいただきありがとうございます。
講師応募に限らず、なにか質問がある方も遠慮せずお尋ねくださいね。
「塾講師について」の記事に興味のある方は下記リンクからご覧ください。
(あまり更新できないかもしれません。)
家庭教師と個別指導講師の違い (実際の私の経験)
私は別の会社で家庭教師をしていましたが、その時に疑問がありました。
研修は全くなく、いきなり授業……。採用時は英語と聞いていましたが、実は理系数学もしてほしいと・・・。
もちろん出来るわけがありませんでした。
教えることはもちろん好きでしたが、家庭教師だと自分の指導が正しいかどうか。誰も評価してくれないので分かりませんでした。
このあたりの昔話の続きは↓を(保護者様向けの記事ですが・・・)
違い1 指導編
-
自宅だと生徒のホームグラウンドになり、生徒の部屋の環境に集中力が左右されやすいです。
スタバや図書館や塾で勉強した方がはかどるのは、環境によって人格が変わるからです。
-
進路指導が難しい。
インターネットの環境や大学入試の資料など、家庭教師先では資料もなくどうしても不自由です。
また、自分が受験した情報は伝えられますが、ほとんどの場合は自分と違う進路なので調べながらになります。
個別指導の場合は、職場に色々な大学の先生がいるのですぐ情報が入ります。
また、教室長は毎年たくさんの進路指導をしているので、情報量が全く違います。
(経験則も非常に大事です)
-
週に生徒に会える可能性が1回〜2回。それ以外の学習習慣の構築が難しい。
個別指導塾の場合、塾が開いていたらいつでも生徒が来ることができるので、授業がないときも自習として利用することが出来ます。
一人で自宅で勉強していると、どうしても眠たくなります。
*例外として、プロで家庭教師をされている方は、経験も豊富で効果的だと思います。特に複数の形態を経験されてきたプロ家庭教師なら、それぞれの指導形態の長所短所を知っているので、組み合わせで指導が出来ます。
ただし、そんな方は・・・・かなり少数です。
(全体の1割もいません。まず出会えないでしょう)
以上から家庭教師に向いている生徒の条件が見えてきます。
1 自分の部屋が勉強できる環境が整っている
2 進路指導が不要なぐらい生徒や保護者が調べてくれる
3 基本的に自立していて、普段からしっかり勉強している
このような生徒だと、家庭教師がぴったりきます。
しかし、勤務される家庭教師の先生方は生徒を選ぶことが出来ないと思うのでなかなか巡り会いません。
個別指導塾だと教える生徒は実際に教室にいるので、あらかじめどういう生徒か分かりますし、普段指導していない生徒とも雑談したりするので、コミュニケーションをすることが簡単です。
指導2 勤務編
-
個別指導だと、他の先生と話が出来る
家庭教師をしていると、同僚がいません。孤独な戦いで、ノウハウも共有できません。
個別指導塾なら、一人の生徒のことを、複数の先生に相談ができます。
教室長と相談したり、自分の指導科目以外の相談、理系科目の相談を理系の先生にできたりします。
-
他大学の先生と友達になれる。
これは他のアルバイトも同じ条件ですが、家庭教師で他大学の友人と友達になれることはまずありません。
塾で教えてみたいという同じ考えを持った友人は、あなたときっと気が合うはずだと思います。
-
もちろん、他の先生の授業を見て真似すること出来る
上達のコツは「上手な人の動きを真似る」ことです。
家庭教師だとそれがなかなか分からなくて、指導力上達に時間がかかります。
※以上からこんな人が家庭教師に向いている
1 同僚や他の先生と話をしたくない。
2 他大学の友達づくりをしたくない。
3 他者から学びたくない!?
少し偏った言い方をしました…。
プロの家庭教師の方は自分の腕一本で生活をしているので、こんなことは必要ないのだと思います。
他のアルバイトとの違い・・・
良さそうなこと
- 怖い思いや、つらいことは基本的にありません。
- 酔っ払い相手の仕事もないですし、酔っ払いが来ることもありません。
- 喫煙されている環境での仕事でもないです。
- 朝昼晩シフトみたいな12時間労働はありません
- 売れ残りの買取ありません。
- 強制的にシフトを入れることもありません。
- 労災保険加入
- 仕事用具(文房具)は教室にあるの実費ではありません。
- 割増賃金(時間外・深夜勤務など)の支払いあり
残念なこと
まかないがありません。
ぜひ、興味があれば、お気軽にお尋ねください。
各教室のアルバイト応募はこちらから!
京進スクール・ワン富田教室