富田教室の吉川です。
いよいよ来週から各高校の中間テストがスタートします。
「高校生の個別指導ってどうしているんですか?」
塾に入らないと謎に包まれた部分も多いと思いますので、高校生と塾のつきあいかたについてご紹介しますね。
高校の授業に沿っていれば、受験で戦える?
「高校の課題や提出物が多くて・・・塾で学校のテキストを見てもらえませんか?」
個別指導塾は、こういった生徒さん個々の悩みに対応します。大歓迎です。
でも、イメージしてみてください。
学校の教科書や問題集で、わからない問題だけを教えていると、塾の先生はその1問だけの「点」の指導だけになり、分野全体を助けることができなくなります。
学校の内申点だけを気にするのであればこれも一つの戦い方ですが、それは一夜漬けテクニックで点を取っているようなもの。
一般入試までを考えると、本質的な内容が理解できていないと、応用力がつきません。
だから学習塾は体系的な指導をします。
これは、忙しい高校生にとってメリットなんです。
教材のつくりがちがう
塾用テキストというものがあります。
京進スクール・ワン富田教室では、『フォレスタ』という塾専用教材を使用しています。市販されていないものです。
学校教材や市販教材と何が違うの?というと、
高校が1週間かけて進める内容を、この教材では1時間すればカバーできるように、解説・問題を厳選しています。
塾は週に1回の数学の授業で、高校で平日毎日している数学の授業に追いつくことが求められています。
だから、レベルに応じて必要最低限の知識・問題演習を厳選したつくりにしているんです。
教科書は上位〜下位まで全部乗せですからね。だから時間がかかり、1年間使う前提で作られています。
そんな教科書を塾で扱っていたら、もちろん全部終わりません(泣)
塾用テキストは、生徒さんの高校・学力に応じて教材を使い分けています。
同じテキストでも、基本的なところと応用的なところがはっきり分かれているので、レベルに合わせてどちらかだけやることもできます。
この変幻自在も、個別指導ならではですね。
でも、高校の授業内容も助けてほしい!
受験対策もしたいけど、高校の授業も助けてほしい?
いいですよ!個別指導は欲張っていいんです。
本音を言えば、体系的な塾用テキストでコンパクトに毎週教えれば、それが学校の授業の手助けになると先生たちは知っています。教材が違うからこそ、応用力もつきます。
しかし、目の前の提出物・課題のわからない問題や、来週の小テストが高校生のみなさんの死活問題だということも承知しています。
だから授業時間がある限り、先生は高校の授業対策・定期テスト対策もアドバイスしてくれます。
実際、京進スクール・ワン富田教室では、教科書ガイドや高校教科書準拠の問題集も用意しています。
毎年、いろんな高校の生徒さんが京進スクール・ワン富田教室に通ってくれています。
毎年、在籍生の高校の教科書に準拠した教材を用意して、個別指導に役立てています。
富田教室の高校生80分授業の黄金律は、
塾用テキストの体系的指導60分 + 学校準拠教材を使っての質疑応答20分
です。
生徒さんの要望に応じて時間配分は調整しますが、基本は体系的指導です。
なぜなら、一人ではなかなかスタートできない受験勉強・体系的復習を、塾に通ってさえいれば、部活があっても、忙しくても、自動的に塾の先生が教えてくれるからです。
高校3年生になって部活を引退した後に、いちから復習する必要が抑えられ、講師の先生に深い感謝の気持ちが芽生えるほどです 🙂
中間テストの結果を踏まえて高校1年生・高校2年生の皆さんはもちろん、高校3年生もまだ入塾を歓迎します。
遅いことはありませんので、この記事をご覧になったのも縁です。
京進スクール・ワン富田教室の門をたたいてみてくださいね。
京進スクール・ワン富田教室