東京12大学フェア2017 ~後編~
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、東京12大学フェアでの大学紹介の後編です。残りの6大学を掲載します。 (1)東海大学 ①入試 ・一般入試A方式の多くで […]
テストが終わったら〜テストに限らず知っておきたい勉強後の過ごし方〜
これは2017年6月22日に作成した記事です。 期末テストが終わっていないのに、期末テストが終わった後の話をします。 どうして?と思われるかもしれませんが、そんな方にこそ読んで欲しいです。 実 […]
東京12大学フェア2017 ~前編~
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、東京12大学フェアでの大学紹介を特集します。前編と後編の2回に分けて掲載します。 複数の大学で、英語の外部試験が導入されていたり、国 […]
地理と歴史は地図で覚えよう!〜アウトプット学習の例〜
これは2017年6月18日の記事です。 社会は教科書を読んで覚えようとしてもキツイ" こんな嘆きが聞こえます。 社会を単なる暗記科目と思って、単語だけで覚えようとすると、ドツボにはまります。 […]
中央教育審議会委員講演 「新学習指導要領はこうとらえる」
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、岐阜聖徳学園大学主催の教育フォーラムより、中央教育審議会の委員でもある上智大学教授の講演「新学習指導要領はこうとらえる」を特集します […]
夏期講習の受付スタート!
これは2017年6月12日に作成した記事です。 メディア情報 6月17日(土)中日新聞折り込みチラシ(地域限定) 6月24日(土)中日新聞折り込みチラシ(地域限定) 地域情報誌『YOUよっかいち7月号』 & […]
新コース増設! 名古屋芸術大学説明会2017
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、5月末~6月初めに教員向け説明会が行われた名古屋芸術大学を特集します。 今年度より、2学部体制になり、領域を超えた学びが行われるよう […]
大学情報ニュースフラッシュ 6月上旬編
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、5月末~6月初めに行われた大学合同相談会からの情報です。 ニュースフラッシュとして、掲載します。 (1)修文大学 ・一 […]
【緊急開催決定!】「中京大学 個別相談会」6月6日開催
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、川越富洲原教室でのイベントの告知です。 「中京大学 個別相談会」開催決定! 6月6日(火)午後6時頃~ […]









