blog
四日市メリノール学院の入試・部活・進路情報|学校説明会2017年(共学化1年目)
統括です。 2018年の説明会のリンクはこちらからです。 https://s1tomida.com/blog/setsumeikai/maryknoll201806/ 四日市メリノール学院の学 […]
大学情報ニュースフラッシュ 6月上旬編
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、5月末~6月初めに行われた大学合同相談会からの情報です。 ニュースフラッシュとして、掲載します。 (1)修文大学 ・一 […]
塾対象学校説明会について
統括です。 昨年もこの記事を書きましたが、学校説明会の記事についての位置付けをまとめておきます。 2018年度版 2018年 中学校・高校 学校説明会まとめリンク〜三重県北勢地域(11/8最新)〜 2018 […]
「文武両道」海星中学高校2017年|学校説明会
統括です。海星中学・高校の学校説明会に参加しました。 いよいよ、2017年の学校説明会がスタートしました。 例年海星中学高校からスタートで、ちょうど東名阪のリフレッシュ工事と被り、 今日はあまり酷くなかった […]
【緊急開催決定!】「中京大学 個別相談会」6月6日開催
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、川越富洲原教室でのイベントの告知です。 「中京大学 個別相談会」開催決定! 6月6日(火)午後6時頃~ […]
地域の活性化を担う人材育成 ~地域系学部の新設~
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、地域系学部での学びを特集します。 国の方針に「地方創生」というのがあります。大学もこの方針に合わせて様々な取り組みを始めています。 […]
今後の大学入試の方向性と高校での評価 ~後編~
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、センター試験終了後の新入試と、新入試制度に向けての高校での評価について特集の後編です。平成29年5月中旬に文部科学省が発表した平成3 […]
今後の大学入試の方向性と高校での評価 ~前編~
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、センター試験終了後の新入試と、新入試制度に向けての高校での評価について特集します。 平成29年5月中旬に文部科学省が発表した平成33 […]
新AO入試を導入! 中部大学 オープンキャンパス2017春
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、5月13日に春のオープンキャンパスが実施された中部大学を特集します。雨でしたが、約830名が来場したそうです。入試に一部変更点があり […]
大学情報 フラッシュニュース 5月中旬版
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、大学合同相談会からの情報です。なお、予定の内容もあるので、正式な要項が各大学から発表されたら、そちらでご確認ください。地方大学の情報 […]