未分類
中間テストUP→期末テストでもUPする術
この記事は2015年6月18日に作成された記事です 朝明中学校の中間テストが、6月に入ってからと遅かったので、ここに載せた生徒さんも一部です。 学習の記録を見ていますが、予想通り、中2・中3はテストやさしくなりま […]
今年の夏期講習は、“成績上がったよ風船”で楽しく勉強しよう♪
これは2015年6月11日に作成された記事です 7/25(土) 夏期講習初日 同じ四日市市でお店をされている ふうせん屋アトリエTachi(アトリエタチ)さん http://www.atelier-tachi.com/ […]
眠気を吹っ飛ばす授業 第2弾 教デコ
これは2015年5月28日に作成された記事です 学校提出物1週間前チェック、略して"ていいち"は 約85%の生徒さんが目標達成できました。 おかげでこの1週間は、学校の提出物に追われない、本当のテスト勉強ができています。 […]
講師の先生と夏期講習の話し合い
これは2015年5月21日に作成された記事です 先日、講師研修を富田教室でおこないました。 今週は、川越・桑名西・いなべ総合学園をはじめとした各高校の中間テスト中。 そして、今日から富田中・羽津中の中間テスト。 テス […]
毎週京進ニュース配信決定
これは2015年5月13日に作成された記事です 新しく電光掲示板を設置しました。 地域の皆様に役立てる京進ニュースを流せると良いのでは?と思い、これから1週間ごとでニュースを配信しようと思います。 今週は […]
中間テストと期末テストは同じ6月にある
これは2015年4月23日に作成された記事です 京進40周年の春キャンペーンも、定員がいよいよ小4~小6で残り2名、中1~中2で残り1名、高1~高2で残り1名になりました。 ご入塾生の約7割が、皆さまからのご紹介でした。 […]
リニューアルした四日市市立博物館が、今熱い
これは2015年4月17日に作成された記事です 先月3/21に、1年ぶりにリニューアルオープンした四日市市立博物館。 http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/ 遅れば […]