富田教室
テスト範囲の弱点をそのままにしない
これは平成29年9月22日、旧ホームページに作成した記事です。 朝明中学校の中間テストまであと1週間となりました。 私たちの教室では、先週から今週にかけて、テスト範囲の定着度確認テストを一斉におこなっていま […]
英単語の覚えかたを考える
これは平成29年9月15日、旧ホームページに作成した記事です。 今日は25分間の動画をつくっていました。 中学3年生の入試対策講座「実戦トライアル(実トラ)」が先週からスタートしたので、次回使う「英単語練習 […]
夏期講習の準備をしていました。いよいよスタートです
これは2016年7月24日、旧ホームページに作成した記事です。 ブログの更新をお休みしていました。 おかげさまで、この2週間で10名を越す新規の方とお会いすることができました。私たちの教室をお選びいただけた […]
伊勢志摩サミットと同じくらい朝明中中間テストが熱い
これは2016年5月26日、旧ホームページに作成した記事です。 Line届いていますか? 朝明中学校の定期テスト初日に、いつもメッセージを配信しています。 1年生・2年生・3年生の5科目で、当 […]
無料体験授業の感想 2016年編(-5/21)
これは2016年5月22日、旧ホームページに作成した記事です。 統括です。 昨日更新した2015年感想の続きです。 [富田小小4AOさん] 無料体験授業の感想は、少し忘れていたところもあった […]
無料体験授業の感想 2015年編
これは2016年5月21日、旧ホームページに作成した記事です。 統括です。 ご無沙汰しています。一応こっちの方では更新しています。 先ほど富洲原教室の分を作成して、同じ前置き分でどうかなと思いましたが、初め […]
テスト勉強お助けプリント"おたぷり"登場
これは2016年5月19日、旧ホームページに作成した記事です。 今日は木曜テスト対策開校日です。 最初に自習に来てくれたのは高校3年生。 教室長はそれとなく自習の様子を見守っているのですが、来るタイミング1 […]
自習で質問するとクエスチョンカードをゲット
これは2016年5月12日、旧ホームページに作成した記事です。 今月の月例報告ファイルは、金曜からお子様へお渡ししていきます。 その中で詳しくは書きましたが、先週お伝えしたように、テスト対策に向けて"クエス […]
正しい勉強方法とはこれだ
これは2016年4月28日、旧ホームページに作成した記事です。 ゴールデンウィークに、今まで進んだ分のテスト範囲の復習 をしましょう。 授業中に、先生から復習テストや暗記モノの練習をGW課題で出された生徒さんもいますよね […]