続!QRコードを直接開ける&作成方法📱 | iOS11
統括です。
明日は14時からときわ教室の開校説明会ですね。
テストも学校行事も落ち着いた来たので、
常盤中学校、中部中学校、笹川中学校区以外の方も、
是非お時間あればお越しください。
私も目立たないように、こっそり応援📣に行きます。
ブログ記事についての質問があれば、ぜひお声掛け下さい。
先日
QRコードをカメラで読み込めるようになった その1 | iOS11
統括です。 連投ですみません。(日曜日はアクセスが少ないのですが・・・) iOS11が先日発表されました。 新しい物好きな私は早速アップデートを行いまし…
の記事を書きました。
翌日、本町商店街のボランティアで、披露しようと思いましたが、
Androidスマホの相談だけで・・・・
(docomo 家族4人で29,000円のご家庭の料金の削減相談をしました。
無料です。docomo継続で19,000円ぐらいにはなりそうです。)
その後続編です。
スマホ使用中にQRコードが出て来て、困ったことがありませんか?
スマホの画面をカメラで撮ることができないから、一旦パソコンで開いて、それを
カメラに撮るなど、面倒な経験もないでしょうか?
まずは、これをご覧ください。
先日の記事のQRです。
- 画像を長押しする(iPhone6ぐらいからの3D touch組は強め)
- 画像のリンクが開くので、そこでその画像を長押しする
- 下の方にスライドすると、画像に対して処理できるメニューが出てくる
便利ですよね???
iPhoneは結構このような裏技があって、マジックを披露するみたいに楽しみです。
ここから下はこの記事をもっと深く知りたい方へ
もっと詳しく説明しているサイトを探していましたが、見つからず・・・・
よりマニアックな記事はありました。
ガジェット好きのお父様、または私のお知り合いはご覧ください。
。
情報源: QRコードはWEBページを開くためのものなの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュース
最後に試してみてくださいね。(iOS11の方)
メッセージが見えたら、成功です。
見えなかったら、最初の記事から見て、QRコードをカメラアプリでいじれるようにお願いします。
QRコードをカメラで読み込めるようになった その1 | iOS11
統括です。 連投ですみません。(日曜日はアクセスが少ないのですが・・・) iOS11が先日発表されました。 新しい物好きな私は早速アップデートを行いまし…
ご家庭でできる応用例
- 何かの説明をQRで作り、印刷してそこに貼り付けておく、
- 説明書のリンクをQRで作り、その家電に貼り付けておく。
- 以前私は季節講習の提案書にQRをつけて、そこに説明動画のyoutubeリンクをつけていました。
(5年ぐらい前の話でーーーQRを読み込める方が少なく再生回数7件という大失敗。)
QRコードを作成するには
・QR作成できる無料のサイト
https://qr.quel.jp/form_bsc_url.php
・iPhoneアプリ無料
https://itunes.apple.com/jp/app/qrafter/id416098700?mt=8
・Macアプリ有料
https://itunes.apple.com/jp/app/qr-factory-professional-qr-code-creator/id550347958?mt=12
“続!QRコードを直接開ける&作成方法📱 | iOS11” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。