2019年2月
四日市市民が通う5つの高校の交通アクセスまとめ
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 中学生の方や保護者の方と会話をしていてよく話題に出るのが、 「〇〇高校ってどこにあるんですか?」 「△△高校への行き方は?」 交通アクセスに関するご質問です。 […]
英語外部試験の活用状況 ~2020年度大学共通テスト~
富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、2020年度から始まる大学共通テストの英語外部試験がどう活用される予定かを特集します。 英語外部試験について、国立大学 […]
2019年度 合格体験記「感謝」桑名工業高校前期選抜合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 今回は桑名工業高校に前期選抜で合格した先輩からの声です。 感謝 私は、中学二年生の初め頃に友達に招待されて入塾しました。 入塾した当時は、勉強が苦手でついていけるか不安でしたが先生 […]
2019年度入試 合格体験記 「星5つ!!」鈴鹿医療科学大学合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 今回は鈴鹿医療科学大学に合格した先輩からの声です。 星5つ!! 京進には、2年生の冬休みから入りました。そのおかげで苦手だった数学の期末テ […]
受験生が風邪予防のため喉が痛くならない一番の対策とは・・・「あご固定サポータ」
統括です。 私なりの風邪の予防方法についてまとめてあります。19/2/13 更新 19年1月に少し体調を崩しました。 37.2しか熱がないのに大変でした。 お薬手帳を見たお医者さん曰く、 「2年ぐらい風邪ひ […]
2019年度入試 合格体験記 「京進での六年間」 名古屋芸術大学合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 4月に入りました。みなさん新しい学校、学年で気持ちも新たに勉強にクラブ活動にと取り組もうと考えている頃だと思います。 そんなみなさんに大いに参考になるのが、先輩たちの生の声です。 […]
発表! 三重県立高校入試 前期選抜2019倍率 ~例年なみの傾向~
富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、2月2日に発表された三重県立高校入試の前期選抜倍率を特集します。 くわしくは、こちらのページで発表されています。 三重 […]
京進スクール・ワンの通いやすさを地区別にレビューする〜四日市市・川越町・朝日町〜
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 毎年、春の2〜4月は新規生の大募集期。 日頃は、京進生の皆様のクチコミ紹介で支えられている教室です(誠にありがとうございます)。 ただ、このシーズンは新たなご縁があればと思 […]
名古屋工業大学 入試動向2019年2月
富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、国立12大学最後の願書配布会において、名古屋工業大学アドミッションセンターの教授からうかがった推薦入試の動向を中心にまとめておきます […]