2019年Fラン大学にも変化あり、Fラン大学とは・・・(新高校1年生の保護者様向け)
統括です。 写真は世界的に有名なある大学の図書館です。 今回の話とは全く関係ありませんが、普通は日本の中で大学を選びますが、社会に出ると世界中を相手に働かないといけません。 最後に答えがあるので、是非どこか考えてはどうで […]
平成30年度三重県高校入試まとめと宣伝
統括です。 先日四日市ときわ教室の有竹教室長が最終倍率をまとめてくれました。 https://s1tomida.com/tokiwac/saishuubairitu/ 入試直前で、最初から見たいという方もい […]
平成30年度高校入試の最終倍率が発表されました!
高校入試の最終倍率が発表されました! 本日高校入試の最終倍率が発表されました。 三重県のHPから見られます。 でも三重県のHPだと過去の分は見られないのでうちの教室でまとめているものを載せておきます。 赤の […]
平成30年度三重県立高校後期選抜の倍率が発表されました!
県立高校の入試倍率が発表されました! 三重県のHPで確認できます。 三重県のHPでも見れますが見にくいのでここにも載せておきます。 黄色の列は12月の志望調査、緑の列は第一回目の倍率、赤が志願変更後の最終倍率です。 今日 […]
引用|学歴で採用は決まる? 大学名 絞り込みの基準に
統括です。 本日の日経夕刊の記事です。 今日の記事は、現在中学生や高校生の保護者の方にぜひご覧いただきたい記事です。 前のホームページや教室の案内などでよく、「学歴フィルター」について書きました。 &nbs […]
引用| 続編 塾選び~集団指導と個別指導(中学生のお子様をお持ちの保護者様へ)
統括です。昨日の記事に続き、連投です。 先日タイトルの記事が更新されました。 今回も集合塾の目線で「なるほど!」という視点があったので、 塾選びの今、皆さんにご参考になると思い、連投しました。 […]
「昔と教え方が違って‥🙍」小4ママ友との話
統括です。 妻(スクールワン教室長経験者)と夫婦のたわいもない話です。 ブログのネタにすると、少々お菓子(ギャラ)をあげないといけませんが、 大事な忘れていることを教えてもらいます。 ママ友さんが子どもに勉 […]
「経験したいアルバイト」で検索してみた!⌨️
統括です。(先ほどセブンイレブンの蒙古タンメンを食べました。本場を食べに行きたいです。) 大学生のテストが終わったり、私立大学入試が落ち着き新1年生からの応募も増えてきました。 来週には国公立前期入試もあり、結果発表前か […]
よくある質問 ベスト10のうち6まで
統括です。 教室では中3生の私立高校入試が落ち着いてきて、公立高校の前期選抜も結果待ちとなり、後期選抜の追い込みをする前に、学年末テストが入ったり、間に国公立の前期、私立大学の後期入試などバタバタです。 一 […]
平成30年三重県県立高校入試前期の倍率が発表されました。
平成31年度の前期選抜記事 https://s1tomida.com/blog/nyushijyoho/mie-zenkisenbatsu2019/ 平成30前期選抜の倍率が発表されました。 昨日三重県県立 […]