高校生

富田教室
高校生の個別指導は受験指導と学校準拠指導を半々で!

富田教室の吉川です。 いよいよ来週から各高校の中間テストがスタートします。 「高校生の個別指導ってどうしているんですか?」 塾に入らないと謎に包まれた部分も多いと思いますので、高校生と塾のつきあいかたについてご紹介します […]

続きを読む
進路コラム
大学入試で使える外部検定試験

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 新大学入試の共通テストで、外部検定試験が活用されるようになります。 そして、入試で使える外部検定試験が公表されました。 今回の進路コラムでは、この試験に […]

続きを読む
進路コラム
日本の高校生「一夜漬け得意」 ~勉強スタイル調査~

川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。   今回の進路コラムは、国立青少年教育振興機構が、昨年公表した日本・アメリカ・韓国・中国の4か国で調査された「高校生の勉強と生活に関する意識調査」の結果を特 […]

続きを読む
雑談
高校教員の9割「進路指導が困難」要因は入試の多様化 | リセマム

  [char no=4 char="女子高生1"]何をしたらいいか分からない[/char] [char no=4 char="女子高生1"]       高校教員の9割が「進路指 […]

続きを読む
勉強方法
高校1年生の退塾理由「部活と勉強の両立」

高校1年生の退塾理由     「塾と部活の両立ができない・・・ので、塾を辞めさせてください」です。   とても、大変な気持ちは分かるのですが・・・   お父さんやお母さんが「仕事と […]

続きを読む
古文
古文が嫌いな川越高校生に送る勉強方法その1 恋するフォーチュンクッキー

統括です。 2014年3月の記事に加筆修正しました。   少しふざけていますが、大変いい動画だと思います。   歌詞           高校生のスタ […]

続きを読む