京進が予習型授業をおこなう理由
富田教室の吉川です。
ホームページに下の記事を書きました。
京進は予習型!
どうして復習型の授業にしないのですか? 学校の授業を先に聞いて、わからないところを後日、塾で質問する。 とっても自然に見えますよね。 でも、ここには落とし穴があり…
先生たちと生徒のみんなのおたがいの努力で、予習型授業は守られます。
先生たちはできるかぎり、みんなにシンプルな説明、長くならない説明を心がけます。
みんなも先取りできるように、宿題でしっかり前の内容を定着して、学校の進み具合を毎回先生に教えてね!