津田学園説明会2019 ~成績を上げる教育~
富田教室長の阪田より 津田学園の学校説明会に行ってまいりました。 津田学園の説明会に行くと感じるのは、勢いのある学校だなというものです。 昨年も合格点のボーダーが上がる話をされていたのですが、今年もボーダーを上げてくるそ […]
[イベントのお知らせ]19/7/21(日)午後5時30分~午後9時進路セミナー「受験に向けての学習と大学・学部学科選び」開催!
2019/07/27 更新 当日の記事はこちらからご覧ください。 https://s1tomida.com/tomida/shinnroseminawokaisaihsita2019/ 三重大学・立命館大学 来塾! &n […]
四日市メリノール学院説明会2019 ~Scritivoの活用~
富田教室長の阪田より メリノールの塾対象学校説明会に行ってまいりました。 昨年も学園長のお話は興味深いものだったのですが、今年も面白いお話を聞かせていただきました。 1番印象に残っているのは人口が減少すると学力差は広がる […]
学習量部門最優秀賞で表彰されました
こんにちは。富田教室の阪田です。 4/21(日)に京都へ教室長研修に行ってまいりました。 他教室で行われている取り組みや成績アップの方法など有意義なお話をたくさん聞いてくることができました。 せっかく聞いてきたお話です。 […]
2019年度 合格体験記 鈴鹿工業高等専門学校(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 今回は鈴鹿工業高等専門学校に合格した先輩からの声です。 中二の春、京進スクール・ワンに見学に来ました。そこで一人一人にあったペースの授業をしてくれる点や、授業外でも質 […]
第5回理科実験イベント開催(富田教室19/03/30(土))「望遠鏡をつくろう!」
みなさんお待たせしました。 大好評の理科実験イベント 今回で5回目となります。 いつも多くの方にご参加いただきありがとうございます。 さて、今回は望遠鏡を作っちゃいます。 望遠鏡は遠くのものを見るためにはとても便利な道具 […]
四日市市民が通う5つの高校の交通アクセスまとめ
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 中学生の方や保護者の方と会話をしていてよく話題に出るのが、 「〇〇高校ってどこにあるんですか?」 「△△高校への行き方は?」 交通アクセスに関するご質問です。 […]
2019年度 合格体験記「感謝」桑名工業高校前期選抜合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 今回は桑名工業高校に前期選抜で合格した先輩からの声です。 感謝 私は、中学二年生の初め頃に友達に招待されて入塾しました。 入塾した当時は、勉強が苦手でついていけるか不安でしたが先生 […]
2019年度入試 合格体験記 「星5つ!!」鈴鹿医療科学大学合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 今回は鈴鹿医療科学大学に合格した先輩からの声です。 星5つ!! 京進には、2年生の冬休みから入りました。そのおかげで苦手だった数学の期末テ […]
2019年度入試 合格体験記 「京進での六年間」 名古屋芸術大学合格(富田教室)
京進スクール・ワン富田教室の阪田です。 4月に入りました。みなさん新しい学校、学年で気持ちも新たに勉強にクラブ活動にと取り組もうと考えている頃だと思います。 そんなみなさんに大いに参考になるのが、先輩たちの生の声です。 […]









