雑談
iPhoneのタイピングソフトを考える
現在問題を抱えています。2020/10/13 から開始した 中学生・フォレスタ限定の単語テストシステムです。 小テストアプリの説明|ファイルメーカで作成します。 2020/10/7 10/13から導入 こちらのページで […]
ネットの速度が遅い?1 ocuやルータ、ホームゲートウェイの歴史|オンライン授業に向けて
統括です。投稿からご無沙汰しています。4月2週目から家業が落ち着き、オンライン授業の準備に大忙しでした。 オンライン授業と言えば、ほとんどがzoomを利用されていると思います。zoomの設定方法は検索すれば、たくさん出て […]
除菌水おすそ分けできます。とマスクの探し方 |新型コロナ対策
統括です。(若干内部生向け記事となります。)先日除菌水を大量に入手できました。 「除菌水」大量に余っています。 色々バタバタしていて忙しいので簡単に書きます。説明不足かもしれません。 塾で手にするアルコール除菌がなくなり […]
[コロナ対応版]スクリーンタイムをファミリー共有から設定し、子どもをスマホから守ろう! 2020/02/29更新!
統括です。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)コロナウィルスに伴い、 自宅にいることが増えて、よりスマホ📱との付き合い方を考える必要があると思います。🈲 iOS13になってそこま […]
ばらの花×ネイティブダンサー? 雑談 音楽 相鉄都心直通ムービー
統括です。完全に雑談です。邦楽ロック好きやアラフォー前後の方にはぜひ。 私の音楽サブスクリプションはSpotifyです。Apple信者で長い間Apple Musicをファミリープランで聴いていて、ファミリープランを解約し […]
Pythonを学んでみた。(プログラミング、テックジム)
統括です。津市で行われた「テックジム」さん主催の「ゼロからはじめるPython入門講座」に無料で参加しました。 Python(パイソン)とは 今日講座に参加するまで、パイソンと読めませんでした(汗)ヘビやコルトパイソン( […]
三重唯一の国宝 高田本山専修寺へ定時ガイドツアー 令和元年10月より
統括です。先日津市北部に用事があり、そのついでにまだ行ったことがない 三重唯一の国宝 高田本山専修寺(せんじゅじ)に行こうと検索。 定時ガイドツアーの案内を見つけました。 http://www.senjuji.or.jp […]
AppleCare+🍎の中途解約を忘れていませんか?日割り🗓で返金されます!
統括よしかわ 統括です。今回の記事は、Apple Store経由でSIMフリーのiPhoneを購入してる方向きです) iPhoneやApple Watchなどを購入時に、AppleCare +に申し込んでいる方 毎年iP […]
日本100名城&続100名城 日本百名山 目標を達成するには・・・ 100という数字の魔力
この記事は、2019年9月の校通信に加筆した記事です。 さて、目標を達成するためには、何が重要なのでしょうか? 一つは可視化できるために、数字が重要ではないでしょうか? テストの点数が例に上がりますが、平均点がバラバ […]
[部活引退]中体連が終わっても、高校野球が終わっても、吹奏楽引退しても、勉強を始められます。
「常磐中や朝明中学校の部活を引退した中3生で、8月からの夏期講習を探しているなら」 京進では、部活動が特に強い常磐中学校、朝明中学校で8月に部活を終えた方の高校受験対策を実施してきました。 ※もちろん、他の […]