学校説明会
平成31年度三重県立高等学校入学定員、減少する学校一覧

統括です。 もっといい記事が作られたので、こちらをご覧ください。 発表! 三重県の高校進学希望調査2019 ~今年は安全志向?~ https://s1tomida.com/blog/nyushijyoho/singaku […]

続きを読む
開発
ファイルメーカで画像の編集ができるようにiOS 12のショートカット機能と連携

統括です。塾の記事では、全くありません。   先日3日間 ファイルメーカカンファレンス東京に参加してきました。 妻や一部の知り合いから、東京でただ遊んでいると思われていますが、 私にとって、データベース=ゲーム […]

続きを読む
学校説明会
2018年 中学校・高校 学校説明会まとめリンク〜三重県北勢地域(11/8最新)〜

2018/11/24 更新しました!   入試の変更点などはこちらに記載してあります。 (うまくここにまとめれずすみません。) https://s1tomida.com/tomida/20182019miehs […]

続きを読む
KPS
成績を上げるシステム作り8合目?ファイルメーカで自作

統括です。 この記事は、若干同業者の方やデータベースソフト「ファイルメーカー」に興味を持っている方向けになっています。   自作の成績システムがようやく完成しそうです。   今年の3月ぐらいから、ぽち […]

続きを読む
雑談
読書速度ハカルくんがすごい(速読やってません・・・)

まず、結論ですが・・・   https://www.sokunousokudoku.net/hakarukun/   ぜひ、自分の速度計算やお子様、家族の速度計算をしてください。 ーーーーーそれだけで […]

続きを読む
高校生
高1 4人に一人が自宅学習せず、文科省調査に疑問?

統括です。日経の記事です。 高校1年生の4人に1人は、自宅など学校外で勉強していないことが文部科学省の調査で28日、分かった。中学時代に比べて勉強しない人が大幅に増えた。文科省の担当者は、補習が多い高校は学校での学習時間 […]

続きを読む
勉強方法
マンガで日本史!「天上の虹」(持統天皇)里中満智子氏の講演会に行ってきました。

統括です。 この記事をご覧いただきたいのは・・・ 高校日本史愛好者 高校日本史で苦戦してる生徒はマンガの力を借りましょう。 歴史好きの方に是非ご覧ください。 この投稿をきっかけで、お盆休みに歴史マンガを読んでいただければ […]

続きを読む
雑談
リーチング手帳のルーティンチェックシートとベストセラー「鬼速PDCA」

統括の吉川です。久しぶりの記事です。   京進の最大の武器「リーチング 手帳」についてです。   毎月、保護者、生徒、講師に配布している校通信を作っています。 今月のテーマがビジネス書の「鬼速PDCA […]

続きを読む
学校説明会
2017年中学高校学校説明会まとめリンク三重県北勢地域

統括の吉川です。   昨年度はたくさんの方に、学校説明会のリンクをご覧いただきました。 17年は約7割の学校説明会の記事を私が書きましたが、18年は他のメンバーに任せております。 18年の学校説明会のリンクも更 […]

続きを読む
塾の選び方
無料体験で高額な契約締結|広報よっかいち6月号より

統括です。日曜日にある資格試験の筆記試験が終わりました。 自己採点で合格ボーダを超えていたので、多分大丈夫かと。。   来月末に実技があるのですが、合格してから何を受けているかを書きたいと思います。 &nbsp […]

続きを読む