リーチング手帳のルーティンチェックシートとベストセラー「鬼速PDCA」

統括の吉川です。久しぶりの記事です。

 

京進の最大の武器「リーチング 手帳」についてです。

 

毎月、保護者、生徒、講師に配布している校通信を作っています。

今月のテーマがビジネス書の「鬼速PDCA」のルーティンチェックシートでした。

今回はルーティンチェックシートの補足記事を書き、

塾を探している方にも、教室の取り組みを知っていただきたいです。

 

鬼速PDCAとは(カンタンに)

ビジネス・経済書「売れ筋」200冊ランキング
毎週火曜日に配信している週間(日曜日から土曜日まで)アマゾン「ビジネス・経済書」ランキング。本日お届けするのは、11月13日から19日のランキングだ。なお「前週順位」については前週に発売されて初登場する書…

鬼のような、スピードでPDCAを回すことです。

 

画像は勝手に作りました。鬼とPDCAの合体

 

普通の会社が1週間でPDCAを回すなら、週の半分でPDCAを回せばそれだけ2倍以上の成果を

出せる理論です。

そのPDCAの回しかたが書いてあり、ビジネス書として大ベストセラーになっています。

 

 

本の中で、ルーティンチェックシートについて書いてあります。

  • 後回しになりやすい重要・非緊急領域を実行に移す手段
  • このシートを考案したのは、「原田隆史」
  • 野村證券で講演を行った時

私が原田先生を知ったきっかけ

 

以前、何かでもお知らせしたと思うのですが、

私が原田先生について知ったのは、大学の友人が野村證券で原田先生の講演を聞き、オススメの本を紹介してくれたときからでした。

その後、偶然京進にリーチング という形で入って来て、数年後原田先生の研修を直接受け、

サインもいただきました。

 

 

教室での取り組み

まだまだ、改善しないといけませんが、

毎回の授業で、独自のシステムで生徒のルーティンチェックシートを写メし、

データベース内に格納しています。

 

18年5月31日分のルーティンチェックシートはこのような形で回収しています。(一部)

 

ルーティンチェックシートの実例

 

大人でも継続して、目標を実行することが難しいです。

ルーティンチェックをすることを忘れていても、思い出してまた継続することが大切です。

 

英単語音読が課題だけど(続かない原因が何かあるはず)、

洗濯を取り込むことは毎日継続できていたり、

なかなか、学習面でハードな計画を立てていると思います。

 

 

 

また、別の生徒の振り返りでは

○をつけることで、自己肯定感を高めることできます。

右側の講師の先生の応援メッセージもすごく前向きです。

ひとりひとり目標が違います。

手帳を毎日見るだけでも、すごい成長だと思うので、期待しています。

連続で丸をふった形跡が見られますが、それでも何もしないよりは絶対にいい取り組みになってます。

 

一部問題なのが、私学を中心に同じような取り組みが行われていて、

学校の手帳を優先にしているのですが、学校とリーチング のコンセプトが少し違うので、

なんとか、両方できる形でいいので、継続してもらいたいです。

 

 

小学生の振り返り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のルーティンチェック

京進スクール・ワンは他の塾と何が違うかと聞かれたら、

「リーチング」 があると必ず伝えます。

 

もちろん、自分でも実施しています。私は手帳を完全web化しているので、自分なりに作ってみました。

 

1.スマホのカレンダーに毎日10時に登録

予定管理のGoogleカレンダーです。

毎朝10時に鬼速ルーティンチェックの予定があります。

メモのリンクをクリックすると、グーグルスプレッドシート内の自作のルーティンチェックシートに飛びます。

 

2.グーグルスプレッドシート内のルーティンチェックシート

リストで◉〜×を選択して入力します。

心の項目には「1.クレドに目を通す」とあります。

 

3.リンクを押すとevernote内に作ったクレドのリンクが開きます。

目を通すだけです。(一流の方々は口に出しています。)

汚いメモで一部ですが、2011年に心に残った言葉や名言をメモしています。

「刻舟求剣」 は平成29年のセンター試験漢文で出題されています。

江戸時代の儒学者、新井白石の『白石先生遺文』からの出題で、日本史好きなら

新井白石の書籍を覚えていますか?

語呂合わせのリンクを載せますね。

平成29年度センター試験国語漢文解説『白石先生遺文』新井白石2017年

 

1.スマホのカレンダーにリンクを埋め込む

2.グーグルスプレッドシートで入力

3.evernoteで該当のメモやリンクを閲覧

 

の3段階でルーティンチェックをしています。

 

記事作成時は、鬼速の毎日点数を出すことが面倒だったのですが、自動計算対応しました(7/13)

(このシートに興味のある方はぜひ!一緒に頑張りましょう。)

 

点数を出すことで、自分のバイオリズムがわかるのではと思います。

毎月の合計は何に使ってらいいか、不明です。

 

 

参考記事

 

西春教室のブログです。(勝手に紹介)

『リーチング手帳を活かす!!!』
京進には「リーチング手帳」という武器があります。←リーチング手帳色々な使い方があるのですが、西春駅前教室では、「生徒さん達の家庭学習の内容を把握する!」という…

 

原田先生考案オープンウインドウ64と大谷翔平選手の記事です。

ルーティンチェックシートではないですが、

ルーティンチェックシートをする前には、ぜひオープンウインドウ64で発想できると

いいのですが・・・

 

大谷翔平選手の夢を叶えたマンダラチャート「オープンウィンドウ64」の作り方と使い方 - 俺の遺言を聴いてほしい
打って良し、投げて良しの鬼神のごとき活躍を見せる大谷翔平選手が話題です。大谷翔平がまたもホームラン!!!!!センター後方に飛び込む特大の第3号!!!!!#ShoTime #TheHaloWay pic.twitter.com/1i1gqzpxYF— MLB cafe TOKYO (@mlbcafetokyo) Apri...

(オープンウインドウ64は、マンダラートの一種です。)

日ハムがなぜ新人教育に強いのかも良くわかる気がします。

 

P.S.

椅子腹筋のルーティンができないので、椅子を座ったり、立ち上がったりするとき、

手を使わないことに変更しました。

 

もうすぐ1学期が終わって、夏休みが始まります。

 

1学期あまりうまくいかなかった方は、夏休みにまとめて復習をしましょう。

これから、お問い合わせも増えてきて、忙しい時期はバタバタして、雑な対応になりがちなので、何事も早めに動かれることをオススメいたします。

 

2020年冬のご入塾キャンペーン
褒める指導についてはこちらをご覧ください。冬の"いいね!"を実感キャンペーンの内容全学年対象です。教室によって、学年ごとに定員がございますので、詳しくは各教室までお問い合わせください。11月1日(日)〜1月8日(金)の期...

 

 

ときわ教室は塾ナビをはじめて、資料請求などの問い合わせが急に増えました。

お急ぎの場合は、ぜひ備考欄に記入や、直接連絡をしていただけると助かります。

 

 

タイトルとURLをコピーしました