入試情報 [超重要‼️]私立高等学校の授業料の実質無償化と受験傾向推測(2020年4月〜) 統括よしかわ 10/16 税理士さんに記事を見ていただき、所得控除の内訳などを細かく解説して、記事を再アップいたしました。サラリーマンの方で、確定申告されずに年末調整だけの方には、慣れていないと思いますので、こちらをご参考に。 ... 2019.10.15 入試情報
学校説明会 暁高等学校塾対象説明会2019~泰然自若~ 教室長 阪田より一言 9/26に行われた暁高等学校(3年制)の塾対象説明会に行ってまいりました。 2019年の入試結果は2018年に比べてどのコースもおよそ10点ほど合格点が下がりました。そのことについて詳しい説明があるかなと思っていたの... 2019.09.26 学校説明会
学校説明会 清林館高校塾対象説明会2019~清林館のいいところ~ 教室長 阪田より一言 9/19に行われた清林館高等学校の塾対象説明会に行ってまいりました。 清林館高校は愛知県にある高校のためあまり馴染みがないかもしれませんが、三重県の北勢地区からはそこまで遠くない学校で、実際三重県から通ってい... 2019.09.20 学校説明会
学校説明会 鈴鹿高校(3年制)塾対象説明会2019~新たに3コース制~ 教室長 阪田より一言 9/18に行われた鈴鹿高等学校の塾対象説明会に行ってまいりました。 鈴鹿高校は前年度までは6年生編入、探究Sコース、探究コース、創造コースに分かれていましたが、今年度の入試から6年生編入がなくなります。また、3年制は... 2019.09.19 学校説明会未分類
学校説明会 鈴鹿中等教育学校 塾対象説明会2019〜選ばれる9つの理由〜 教室長 阪田より一言 9/10に行われた鈴鹿中等教育学校の塾対象説明会に行ってまいりました。 今回は説明会でも中心だった鈴鹿中等教育学校が選ばれる9つの理由をメインに書こうと思います。 選ばれる9つの理由 ⑴ 完全中高一貫校の利点を生かし... 2019.09.11 学校説明会
勉強方法 第5回四日市まちゼミ「勉強の仕方教えます」開催(富田教室) こんにちは。富田教室の阪田です。 今年も去年に引き続き四日市商工会議所主催のまちゼミに参加します。 まちゼミはお店の人が教えてくれる材料費以外無料の講座です。お店からの販売も一切ない安心して参加できる催しです。 今年は55講座開かれるので... 2019.08.24 勉強方法富田教室
入試情報 三重県後期選抜ボーダーについて|ボーダー点は公表できませんが・・・ 統括です。2019/08/17 人気記事のため、再編集いたしました。 内容は特に変更ありませんが、重要な内容を先に持ってきました。 最近「三重県後期選抜 ボーダー」で検索される方が多いです。 上の図は、「三重県後期選抜 ボーダー」の表示回... 2019.07.28 入試情報
中学生 [中11学期]友人に数学が苦手と相談された際のアドバイス|2019年まとめ 統括です。先日中学1年生の息子さんがいらっしゃる知り合いのパパと🍺をした時の話です。 子どもの成績で悩んでいます。 一番上のお子さんで、あまり塾が近くにない地域で現在も通塾をしておりません。 1学期... 2019.07.28 中学生勉強方法
進路コラム 名古屋商科大学説明会2019 ~ケースメソッド~ 富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、名古屋商科大学を特集します。 AACSB Internationalという国際認証を取得している大学です。大学院も2つの国際認証を取得しています。 ... 2019.07.13 進路コラム
成績アップ事例 2019合格体験記の冊子が届きました。(大学推薦入試 過去最高合格者について) 統括です。 先日、各教室に合格体験記の冊子が届きました。 以前は10人合格体験記を出して、2人しか採用されたなかった選りすぐりの合格体験記です。 AKB選抜総選挙のようなものです。(もう死語?) 冊子したの合格実... 2019.07.11 成績アップ事例