高校受験

学校説明会
海星中学・高等学校 説明会2019 ~入試方式が新方式へ +21年度入試から一部共学化か拡大12/21

 2021年度入試から一部共学化がスタート 12/21更新 12/21 2次発表がありました。 [http://www.kaisei.ed.jp/2019/12/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%e […]

続きを読む
入試情報
三重県立高校入試(後期選抜)2009〜2019年度 合格者平均点🗒

2019/7/11 平成31年度の平均点を追加しました。 三重県立高校入試(後期選抜)合格者平均点 教科 国語 数学 社会 英語 理科 合計 平成31年度 35.6 26.5 30.7 28.6 30.9 152.3 平 […]

続きを読む
学校説明会
津田学園説明会2019 ~成績を上げる教育~

富田教室長の阪田より 津田学園の学校説明会に行ってまいりました。 津田学園の説明会に行くと感じるのは、勢いのある学校だなというものです。 昨年も合格点のボーダーが上がる話をされていたのですが、今年もボーダーを上げてくるそ […]

続きを読む
学校説明会
四日市メリノール学院説明会2019 ~Scritivoの活用~

富田教室長の阪田より メリノールの塾対象学校説明会に行ってまいりました。 昨年も学園長のお話は興味深いものだったのですが、今年も面白いお話を聞かせていただきました。 1番印象に残っているのは人口が減少すると学力差は広がる […]

続きを読む
進路コラム
平成31年度三重県立高校入試を終えて講評

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、3月11日に実施された三重県立高校入試を特集します。 合格者平均点が発表されるのはまだ先ですが、今の時点での出題傾向をまとめておきま […]

続きを読む
入試情報
発表! 三重県立高校入試 前期選抜2019倍率 ~例年なみの傾向~

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。   今回の進路コラムは、2月2日に発表された三重県立高校入試の前期選抜倍率を特集します。 くわしくは、こちらのページで発表されています。 三重 […]

続きを読む
入試情報
発表! 三重県の高校進学希望調査2019 ~今年は安全志向?~

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 12月14日におこなわれた進学希望調査の結果が先日発表されました。 皆さんが出願したい高校はどうでしたか? 例年、進学希望調査の結果を見て出願校を変える […]

続きを読む
中学生
【2019年度三重県高校入試】2018年入試と2019年入試の変更点まとめ

四日市ときわ教室の吉川です。 北勢地区を中心に、県立高校・私立高校の入試の変更点をまとめました。 ここでまとめた情報は、いずれも各高校のパンフレットなどで公表されています。 それを一覧で見られると便利かなと思って、京進ス […]

続きを読む
学校説明会
四日市商業高校説明会2018 ~地域との連携~

教室長吉川より 商業高校の名前がついているので、ビジネス関係の就職をメインとする学校というイメージがありますが、在校生の半数弱は4年制大学や専門学校などに進学します。 商業の専門学科枠の推薦を使って、国公立大学へ進学する […]

続きを読む
学校説明会
桑名工業高校 塾対象説明会2018 ~地域と歩むものづくり~

教室長吉川より一言 説明会後は、全クラスの授業見学を座学授業、実習含めて、1時間たっぷり見させていただきました。 授業公開はどこの高校でもしているわけではなく、生徒のしつけが行き届いている自信の現れですよね。実際、生徒さ […]

続きを読む