富田教室 期末テストと夏期講習の存在を一番伝えたいのは これは平成29年6月2日、旧ホームページに作成した記事です。 6月に入り、教室も夏の装いに模様替え。 夏期講習の受付開始と、夏の入塾キャンペーンも始まりました。 はじめましての方は、ぜひこのキャンペーンでお会い... 2017.06.02 富田教室
進路コラム 地域の活性化を担う人材育成 ~地域系学部の新設~ 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、地域系学部での学びを特集します。 国の方針に「地方創生」というのがあります。大学もこの方針に合わせて様々な取り組みを始めています。 その一例... 2017.05.31 進路コラム
雑談 京進主催 夏の教育イベントに行こう! 統括です。夏のイベントの紹介です。 京都、滋賀、大阪、奈良、愛知を中心に学習塾を展開。幼児から小学生・中学生・高校生を対象に、集合授業、個別指導、英会話など、ひとりひとりに合った学習方法が見つかります。 情報源: 京進主催 夏の教育... 2017.05.24 雑談
進路コラム 今後の大学入試の方向性と高校での評価 ~後編~ 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、センター試験終了後の新入試と、新入試制度に向けての高校での評価について特集の後編です。平成29年5月中旬に文部科学省が発表した平成33年度大学入学者選抜... 2017.05.24 進路コラム
塾の選び方 夏のいいね!を実感キャンペーン2017について 統括です。久しぶりのブログ更新です。 富田教室:予定通り行います。詳しくはホームページにアップされる予定です。 川越富洲原教室:今年は実施しません。講師の研修や内部充実に時間をかけるため、お許しください。 京都、滋賀、... 2017.05.22 塾の選び方
進路コラム 今後の大学入試の方向性と高校での評価 ~前編~ 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、センター試験終了後の新入試と、新入試制度に向けての高校での評価について特集します。 平成29年5月中旬に文部科学省が発表した平成33年度大学入学者... 2017.05.22 進路コラム
富田教室 講師研修を行いました これは2017年5月18日に作成した記事です。 5/14(日)に富田教室で講師研修を行いました。 講師研修をするときは、入念な準備を心がけます。 日曜日という貴重な時間を割いて、先生の時間をいただくわけですが、「参加した甲斐が... 2017.05.18 富田教室
進路コラム 新AO入試を導入! 中部大学 オープンキャンパス2017春 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、5月13日に春のオープンキャンパスが実施された中部大学を特集します。雨でしたが、約830名が来場したそうです。入試に一部変更点があります。 (... 2017.05.18 進路コラム
進路コラム 大学情報 フラッシュニュース 5月中旬版 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、大学合同相談会からの情報です。なお、予定の内容もあるので、正式な要項が各大学から発表されたら、そちらでご確認ください。地方大学の情報も掲載しますが、近隣... 2017.05.15 進路コラム
進路コラム こども教育学部 開設! ~鈴鹿大学~ 川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、2017年4月にこども教育学部を開設した「鈴鹿大学」を特集します。今回は、合同個別相談会からの情報です。 (1)こども教育学部 こども教育学科... 2017.05.12 進路コラム