blog
数学を大切にする菰野高校〜2017年10月塾対象学校説明会〜
四日市市の中学生が菰野高校へ行くメリットとは? 富田教室の吉川です。 先日、菰野高校へ行ってきました。塾向けの学校説明会です。 教頭先生がお話をされるのですが、高校の先生から直接聞くことで、正しい情報を塾生の皆さんにお知 […]
大学の志願者増とそのカラクリ
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、大学の志願者数について取り上げます。 私立大学の4割以上が定員割れをしている中で、10万人以上の志願者を集めている大学が6大学あり、 […]
「前期選抜倍率に騙されないで!」四日市農芸高校学校説明会🏫2017
統括です。 先週の暁高校三年制に続き、本日は四日市農芸高校の学校説明会に参加してきました。 昨年は家業で参加できなかったので、二年ぶりです。 学校のホームページはこちらです。 三重県立四日市農芸高等学校はI […]
高い就職率! 三重大学 説明会2017
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、三重大学を特集します。 合同相談会での講演からの情報を中心に掲載します。 (1)トピックス ・世界大学ラ […]
入学者増! 三重県暁高校(三年制)学校🏫説明会
統括です。 本日は久しぶりに学校説明会参加です。 残りは、愛知黎明高校で私立は終わりです。(私が参加できないので、記事にするか未定) 公立はそろそろあるのだと思いますが、例年連絡が不定期です。 […]
改組あり! 愛知大学 オープンキャンパス2017秋
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、9月24日にオープンキャンパスを開催された愛知大学を特集します。 2キャンパスで約2400名が参加したそうです。 大学展で入試課長さ […]
年々難化! 四日市看護医療大学
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、四日市看護医療大学を特集します。 今回は、合同相談会からの情報を掲載します。 四日市看護医療大学は、国公立大学との併願者も多い大学で […]
清林館高校の特徴、入試、卒業生の進路や進学先は?〜2017年9月塾対象学校説明会〜
2018年の記事はこちらからです。 https://s1tomida.com/blog/setsumeikai/seirinkan201809/ 富田教室の吉川です。 清林館(せいりんかん)高 […]
留学・航空業界に強い! 名古屋外国語大学 オープンキャンパス2017
川越富洲原教室 教室長代理(進路アドバイザー)です。 今回の進路コラムは、8月27日にオープンキャンパスを開催された名古屋外国語大学を特集します。名古屋外国語大学は、大学の全体説明を複数の教室に分かれて学生 […]
Bright Future 2017鈴鹿高等学校学校説明会🎓|3年制
統括です。 午前中大雨で道路が混むかなと思いましたが、 なんとか無事到着できました🚗🌀。 先週は6年制の方へ 鈴鹿中等教育学校🏫 「鈴鹿中等教育学校へ」学校説 […]