リーチング大会 最優秀賞 受賞

これは2014年11月6日に作成された記事です

京進全教室対象のリーチング学習手帳大会で、私たち富田教室の生徒が最優秀賞を受賞しました。

今月入室生の皆様にお渡しする『京進Voice秋号』で特集されています。

特集されている中で、唯一の男子なのがうれしいですね。

男子は、どうしてもこういった細かな積み重ねが弱くなりがちですが、生徒も、講師の先生も、よくがんばりました! 生徒と先生の継続的努力に感謝します。

 
部長からいただきました(秋の教室長講習会)
部長からいただきました(秋の教室長講習会)

京進の特長は、塾にいる時間“以外の”お子様の過ごし方もサポートするということ。ごぞんじでしょうか?

 

こういった、ふだんのご家庭での勉強のしかたや、生活習慣の改善は、当然成績に直結します。

どこの学校の先生も塾の先生も、ここをより良い方向へ治してあげたいと願っていますが、どうやったら改善してあげられるか、手をあぐねています。

 

京進は「リーチング学習手帳」を生徒全員に持ってもらい、毎日日記のようにつけています。不思議な話ですが、これを守るだけでお子様の意識が変わります、殻を破れます。

10月、教室でたくさんの保護者の方と懇談する機会がありました。その時、すばらしい手帳の目標をいくつも見ることができました。

新たに11月に入り、講師の先生にもミーティングでお知らせしていますが、少し紹介します。

■ 中3なら今の時期、「毎日3時間勉強する」
  やっている子はやってます。ということを知ったご家庭は、すぐに動きました。

■ 「寝る前に、その日習ったページを読み直す」
  授業中に、色ペンで重要語句・公式に線を引いておくだけでも、読み直しやすくなります。
  寝る前の勉強は脳科学的にも◎

■ 「机に向かったら30分は他のことをしない」
  集中力が途切れがちな子に、目から鱗理論を添えました。

 「学校のワークを、授業進んだ分やる」
  テスト1週間前に焦るお子様を救済しませんか?

■ 「明日のスケジュールを確認する」
  忘れ物防止、授業勘違い防止、宿題忘れ防止

■ 「かばんの中身を見て、親に紙を渡す」
  将来、締切と提出物を守れる社会人になろう運動

ご覧の皆様のご家庭でも、ぜひ取り入れてみてください!

これは、いつ始めても遅すぎるということはありません。

ただ、手帳を開けて「毎日目標を見る」ことですよ!

 
タイトルとURLをコピーしました