KPS 100ます計算のキーボードを自作した|filemakergo18からの動作変更につき この記事は以下の方を対象としています。 データベースソフト FilmeMakerを自作しているアマチュアの方プログラミングに興味のある方100ます計算に興味のある方私の数少ないファン 100ます計算を授業の最初に行っています!... 2020.01.12 KPS
富田教室 2020年1月の教室通信完成のお知らせ 京進スクール・ワン四日市ときわ教室・富田教室・川越富洲原教室が合同で作る「教室通信」の最新号が完成しました。 今月号の目次 プログラミング 100マス計算のキーボードを作ってみた(統括作成) 四日市ときわ教室2020の抱負(ときわ教室... 2020.01.11 富田教室
中学生 1月にオススメの記事|主に中三生へ前期選抜対策 2020年度版 統括です。あけましておめでとうございます🇯🇵19年はブログの閲覧数が、前年度の約4倍となりました。 たくさんの方にご覧いただきましてありがとうございます。なかなか時間を割くこともできず、思... 2020.01.06 中学生
雑談 ばらの花×ネイティブダンサー? 雑談 音楽 相鉄都心直通ムービー 統括です。完全に雑談です。邦楽ロック好きやアラフォー前後の方にはぜひ。 私の音楽サブスクリプションはSpotifyです。Apple信者で長い間Apple Musicをファミリープランで聴いていて、ファミリープランを解約してまで一人でSpo... 2019.12.31 雑談
KPS filemakergoでget(デスクトップパス)を使うと、V18のファイル削除が使えない|開発メモ 統括です。クリスマスネタは私にはこれしか用意できませんでした。 この投稿をInstagramで見る キリスト教ならでは。 ステキなポストカードありがと... 2019.12.25 KPS
入試情報 【三重県2020年度入試】私立高校・私立中学校の新しい取り組みまとめ 2019.12.21更新! 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 2019年、四日市市内の私立高校・私立中学校で多くの制度変更や新たな取り組みが発表されました。 2019年12月現在でわかっている範囲を中心に、変更内容をまとめておきます。 私立高校編 ... 2019.12.21 入試情報学校説明会
学校説明会 海星中学・高等学校 説明会2019 ~入試方式が新方式へ +21年度入試から一部共学化か拡大12/21 2021年度入試から一部共学化がスタート 12/21更新 12/21 2次発表がありました。 統括よしかわ 要は、3年制進学以外は共学です。 2次発表 12/21 1次発表 10/吉日 進学 (3年制) 男... 2019.12.21 学校説明会
雑談 Pythonを学んでみた。(プログラミング、テックジム) 統括です。津市で行われた「テックジム」さん主催の「ゼロからはじめるPython入門講座」に無料で参加しました。 Python(パイソン)とは 今日講座に参加するまで、パイソンと読めませんでした(汗)ヘビやコルトパイソン(シティ... 2019.12.17 雑談
入試情報 津田学園高校の一般入試と自己推薦と特待奨学生選抜の違いって? 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 私たちの教室や他教室で、津田学園の入試についてのご質問を複数いただいております。 その中でも多いのが、一般入試と自己推薦と特待奨学生選抜の違いです。 同じように、違いがわからず受験を迷われて... 2019.12.13 入試情報
富田教室 2019年12月の教室通信完成のお知らせ 京進スクール・ワン四日市ときわ教室・富田教室・川越富洲原教室が合同で作る「教室通信」の最新号が完成しました。 今月号の目次 テスト平均点と中央点(統括作成) Webパンフレット送信サービス始めました(ときわ教室長作成) YouTube... 2019.12.11 富田教室