中間テストUP→期末テストでもUPする術

この記事は2015年6月18日に作成された記事です

 
 

朝明中学校の中間テストが、6月に入ってからと遅かったので、ここに載せた生徒さんも一部です。

学習の記録を見ていますが、予想通り、中2・中3はテストやさしくなりましたね。

(中1は数学すごかったですね)

表題に書いた「期末テストでもUPする術」ですが・・・

気もちの部分では、これです。

”油断禁物”

例年、中間テストに比べて期末テストは難しいです。

中間テストUPしたからと息を抜いた人が、期末テストでDOWNする傾向が毎年あります。

特に今年は、中間テストと期末テストの間が短い。

6月の授業で習ったことを細かく、深く掘り下げて出すか

中間テスト4月からの範囲を、期末テストでももう1回出すか

(2か月前の晩ご飯、覚えていますか?)

ここまでイメージできている生徒さん、油断しないから期末テストで勝利します。

皆さんも、今この記事を読まれたので、期末テストがどうなるかイメージできるとうれしいです。

~テスト範囲の復習のしかた~

現在、保護者懇談で来られているご家庭に、紙に書いて具体的に伝えています。

懇談じゃなくても教室で配れるので、ワークの進め方など迷っている生徒さんは、教室長に声をかけて下さいね。

(懇談中なのでタイミング悪くあまり私に会えない場合は、講師の先生に言いましょう)

 

 

タイトルとURLをコピーしました