2学期中間テスト~夏休み明けの中だるみを突破~

これは2015年10月15日に作成された記事です

2学期

今月の校通信にも書いていますが、2学期は中だるみの時期といわれます。

年度の真ん中で、1学期と違ってクラスにも(良い意味でも悪い意味でも)慣れてしまい、3学期学年末独特のあせりもないからです。

一般的には。

チャンスですね。

塾生のみんなは、今、ちょっと自分に負荷をかけるだけで、すぐに周りの子を追い抜けるんですから。

(テスト前や、入試前はみんな勉強している)

負荷の意味は辞典で調べて、今日から周りの人に使ってみましょうね。

 

中間テストの結果~成功している人から学ぼう~

今月の校通信には掲載が間に合わなかったので、ここで紹介しましょう。

(本日回収時点。著しいUP者のみ)

※富田中は「学習の記録」未回収なので未掲載(今日が配布予定日らしいですね?教室まで持ってきてくださいね)

中1

朝明中Hさん 5科目素点 468点
朝明中Kさん 5科目素点 435点
朝明中Tさん 5科目素点 419点
朝明中Aさん 5科目平均点差 60点UP
朝明中Tさん 5科目平均点差 58点UP(順位32位UP)
朝明中Cさん 5科目平均点差 38点UP(順位34位UP)
朝明中Yさん 5科目平均点差 31点UP
朝明中Yさん 英語  94点
朝明中Aさん 英語 88点
朝明中Sさん 英語 87点

中2

朝明中Mさん 5科目素点 441点
朝明中Kさん 5科目素点 435点
朝明中Tさん 5科目素点 419点
朝明中Kさん 5科目平均点差 46点UP(順位38位UP)
朝明中Kさん 5科目平均点差 32点UP
朝明中Mさん 5科目平均点差 23点UP
朝明中Tさん 5科目平均点差 16点UP
朝明中Hさん 5科目平均点差 16点UP

中3

朝明中Yさん 5科目素点 455点
朝明中Mさん 5科目素点 411点
朝明中Mさん 5科目平均点差 91点UP
朝明中Jさん 5科目平均点差 47点UP

正直なデータです。中3が少ないですよね。

理由は2つ

  1. 先ほど書いたとおり、中3の2学期となるとみんな部活引退して勉強をバリバリに頑張っているので、取り上げられるほどの劇的な上昇者は少ない(横ばいでも、頑張っているということ。ふつうにしているとダウンする時期です)
  2. 単純に5科目答案をまだ見せてくれていない生徒が多い(朝明中3生12名のうち、5科目全部提出してくれたのは5名。残り7名の生徒さん、早急に先生へ見せてくださいね)

私の経験上、答案を見せてくれるのが遅くなる生徒さんは、結果が良くないケースがあるので心配しています。

早めに敗因を分析したいのに、それをさせてくれないと、さらに傷口が広がります。お医者さんといっしょです。

成績を上げる生徒さんは、テストの答案提出に限らず、「先生、○○持ってきました!」と、先生が言う前にすぐ情報提供をしてくれます。

一言で言うと、学力とは一切関係ない(ように見える)「提出力」が高いです。

成績が上がったから提出力が高いのか、提出力が高いから成績が上がるのか。

これはよーく考えてみたいテーマです。

タイトルとURLをコピーしました