こんにちは!京進スクール・ワン富田教室で講師をしているMSといいます。
私から、京進スクール・ワン富田教室の紹介をさせていただきます。
自己紹介
得意科目 | 英語 |
特技 | サッカー |
話しかけられるとうれしい話題 | ハリウッド映画の話 |
授業で大切にしていること | 明るい雰囲気の授業を心がけています。 |
暗記するときのオススメの方法 | すでに知っていることと関連付けながら覚えることです。 |
教えている生徒の学校・学年
朝明中学校の一年生と二年生、三年生の英語、富田中学校一年生の英語、暁中学校六年制の四年生の英語を教えています!
京進スクール・ワン富田教室の採用研修を終えて印象に残ったことは?
学習塾と聞くと、生徒がテストでいかにいい点数をとるかといった見える学力を伸ばすことに全力を注ぐという印象があります。
でも、京進スクールワンでは、それに加えて、挨拶などの見えない学力を伸ばそうと取り組んでいることが印象に残りました。
解説のときの生徒の様子は?
私が解説をする時に特に心がけてることは、生徒が試験で一人で問題を解く力をつけてもらうことです。
そのために、既習事項と関連付けながら教えたり、できる限り理論的に教えています。
問題を解いているときの生徒の様子は?
解説の後、生徒は一生懸命問題を解きます。
生徒が問題を解き終えて、丸付けを終えるまで見守ります。
その理由は、生徒に自分で考える力を身につけてほしいからです。
家庭学習のしかたを教えたときの生徒の様子は?
リーチング手帳を活用することで毎日取り組むこと目標を明確にすることができます。
単語を覚えるコツは、何度も同じ単語に触れることです。毎日単語を見ることで、単語が覚えられたという生徒さんがたくさんいました。
リーチング手帳などに基づいて、生徒が実行できたこと、生徒の成長を感じられたことを私自身が記録を取り続けています。
授業の最後にまとめをするときの生徒の様子は?
最後にやったことは、記憶に残りやすいので、理解度チェックシートを活用して授業の要点をまとめた問題を出すことを大切にしています。
授業最後に理解度シートをまとめたことで、生徒の記憶が深まった思い出や経験を語りましょう。
宿題を出したときの生徒の様子は?
宿題が多い週は、生徒の皆さんから、もう少し減らしてほしいという要望をもらいます。
しかし、日付を割り当てるなど、生徒が毎日取り組むことができるように工夫しています。
教室長ってどんな人?
教室をまとめる、まさにリーダー的な存在です。
先生から見て、京進スクール・ワン富田教室のおすすめポイント
先生と生徒の距離が近いことがいいことだと思います。
生徒の皆さんは、授業のことだけでなく、学校のことなど普段の生活のことも相談してくれます。
入塾するみんなに伝えたいこと
勉強しよう!というやる気だけを持ってきて下さい。
先生は、みなさんの夢や目標が掴めるように全力で皆さんをサポートします。
MS先生、ありがとうございました!
京進スクール・ワン富田教室