富田教室

中京大学ってこんなところ!〜講師の先生からメッセージ〜

中京大学に通っている講師の先生から、中京大学の様子を聞いてみました! 学年や学部によって違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 大学選びや、志望理由の参考にしてみてくださいね! 学部・学年を教えてください ...
中学生

富田中学校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜

富田中学校を卒業した講師の先生から、富田中学校の様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 保護者様が周りの方から聞く噂と比較してみてくださいね。 別の小学校からのクラ...
進路コラム

国立大学協会 共通テストのガイドライン

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、国立大学協会が発表した大学入学共通テストにおける英語認定試験と、記述式問題の活用に関するガイドラインを特集します。 (1)英語認定試験 基本方...
雑談

2回ポルトガル語講座〜数字を学ぶ

統括です。これも雑談です。 先週の第1回目の記事(自分の復習)を投稿しました。 大学入試関連の記事並みの反響はあったのかもしれません。 (大学入試関連の記事は小学生、中学生の保護者様も 大事なことなのでご覧いただけるとありが...
富田教室

5/26(土)勉強講演会に参加者が続々と相次いでいます

富田教室の吉川です。 先週お知らせして、近隣の皆様にもご紹介しているイベント 「脳科学に基づく効果的な学習!無料講座」 *阪田副教室長による講演 中間テストの結果を見て危機感を持った中学生たち、お家の過ごし方の参考にしたいと参加さ...
中学生

朝明中学校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜

朝明中学校を卒業した講師の先生から、朝明中学校の様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 保護者様が周りの方から聞く噂と比較してみてくださいね。 別の小学校からのクラ...
富田教室

中部大学ってこんなところ!〜講師の先生からメッセージ〜

中部大学に通っている講師の先生から、中部大学の様子を聞いてみました! 学年や学部によって違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 大学選びや、志望理由の参考にしてみてくださいね! 学部・学年を教えてください ...
進路コラム

中部大学オープンキャンパス2018春 ~就職率第3位~

富田教室・川越富洲原教室・四日市ときわ教室 進路アドバイザーです。 今回の進路コラムは、5月12日に開催された中部大学オープンキャンパスを特集します。 今回は、生命健康科学部の理学療法学科を中心に話を聞いてきました。 (1)中部大...
雑談

ポルトガル語を勉強してみたその1

統括です。完全な雑談です。 先週の木曜日からスタートした 四日市市国際交流センター主催の「初級ポルトガル語講座」 約15名でスタートしました。(半年で13000円とリーズナブル) 私は今年の上期の目標に3つ掲げて...
勉強方法

中間テストのふりかえりをしませんか?〜期末テストに向けての学力アップイベント〜

富田教室の吉川です。 朝明中学校は中間テスト初日が終了! 初日を終えた生徒たちが続々と自習に来て、明日の準備を進めています。 去年と比べて、自習時の勉強もよく集中するようになりましたね。 富田中学校も、本日テスト発表日を迎えまし...
タイトルとURLをコピーしました