[引用]育児が大変な理由:子供の脳は親の言うことを聞くようにプログラムされていないし…and more

統括です。

育児が大変な理由があきらかに・・・・(大げさな表現)

 

 

全世界衝撃ですね!

だからと言って、私たちも育児放棄できませんよ(笑)・・・

笑えないですよね。

みんなで協力して、助け合いましょう。

 

 

続きもありました。

 

 

今日は休みなので、いつもよりラフな内容に・・・・

 

1)子供は一般に大人を怖がる傾向がある

⇨だから育児の担当は、姉兄などの周囲の子供たち、

 

2)閉経後も長生きし、しばしば我が子よりも孫をより可愛く感じる。

⇨あるいは祖母だったそうです。

 

学習塾を20年していて、分かるような気もします。

しかし、当時は根拠がありませんでした。

科学的に根拠が少しずつ出てきて、脳科学や学習に応用されていくのが、

京進独自のリーチング指導です。

 

私たちは授業を指導する講師の先生の多くは、大人ではありません。(過剰表現?)

 

1.大学生

大学生は子どもから大人になる成長過程で、

個別指導(大学生が指導する)は集合塾(大人が授業)との差別化になります。

メリットは

  • 子どもの気持ちがわかる。
  • 子供からも信頼されやすい

 

ただ、デメリットも当然あり、大学生だけではダメで大人(教室長)がサポートしないといけません。

保護者より、生徒に人気のある教室長はちょっと子どもぽいところがまだ残っています。

 

私が講師研修で最初に伝えたい、「プロになりすぎない」という考えとも

似ています。柔軟性やスピードが必要です。

業界にも多数セミプロがいますが、セミプロほど保守的です。

 

 

2.子育てを終えた先輩方の講師

どう表記をしたらいいか・・・困りましたが、

シニアの方にも頑張っていただいています。

 

私の父もでしたが、年をとると丸くなられる方がいて、人生の経験も大変豊かです。

 

祖母ではないですが、年齢が離れているおじいちゃん、おばあちゃんからの指導も

かなり効果的です。

 

 

Twitterから学ぶ

 

池谷裕二先生のTwitter

毎回全てここで紹介しきれないので、ぜひTwitterをしている生徒とも多いので、

フォローして勉強に役立ててください。

 

 

 

保護者の方もぜひTwitter始めてください。

(仕事の愚痴は絶対に呟いたらいけません・・・

また、個人的にはLINEよりよっぽどマシなような)

 

「そんな子どものすること・・・」って、考えた瞬間

大人で子どもに相手されませんよ・・・きっと( ̄◇ ̄;)

 

私は大変役立っています。

  • パソコン関係のトラブルの直し方を聞いたり、
  • 四日市のランチ事情
  • 交通渋滞情報
  • 自分の好きな趣味の情報
  • コンサートのチケットを買ったり・・・

こんなリアルタイムでわかる、便利なものが、無料で使えるのがTwitterの良さです。

 

でも、こんな分析も????

 

 

 

私は全部しているので、普通ということでしょう・・・・

裏垢持っている人は、たしかにストレス溜まってそうですね。

 

 

教室のTwitterはこちらから。(自動投稿なので、botみたいなものです)

 

 

フォローしなくても、リスト追加で見られるのでぜひ。

私も普段ほとんどリスト追加です。

(リスト追加の方法やTwitterの追加方については一度説明したいです。)

 

 

今日はご招待いただいた

人生初のバレエ見学なう

普段Twitterで

「〜なう」使う方も減ってきましたね。

 

タイトルの「…and more」も

(フェスの出演者ぐらいでしょう。)

タイトルとURLをコピーしました