KPS

KPS

filemakergoでget(デスクトップパス)を使うと、V18のファイル削除が使えない|開発メモ

統括です。クリスマスネタは私にはこれしか用意できませんでした。           この投稿をInstagramで見る                   キリスト教ならでは。 ステキなポストカードありがと...
雑談

Pythonを学んでみた。(プログラミング、テックジム)

統括です。津市で行われた「テックジム」さん主催の「ゼロからはじめるPython入門講座」に無料で参加しました。 Python(パイソン)とは 今日講座に参加するまで、パイソンと読めませんでした(汗)ヘビやコルトパイソン(シティ...
KPS

FileMaker Road Show 2019 大阪参加から、四日市市のプログラミング教育を5分だけで調べ終わった

統括です。 塾の話は1割ほどしかないありません。 プログラミング教育に関心のある方は、少しオススメの記事です。 先日、2019年 6月 3日(月)に大阪で行われた「FileMaker Road Show 2019」へ参加しました。...
KPS

100ます計算のアプリをファイルメーカで作成し、8ヶ月経過し、百ますのスピードが驚異的にアップしている記事

12月現在8ヶ月経過し、百ますのスピードが驚異的にアップしている分析記事はこちら 19/1/3 待望の「引き算」を追加 ・小学生がいるので、答えはマイナスになりません。 元祖の百ます計算と同じです。 10~19の数値から...
KPS

成績を上げるシステム作り8合目?ファイルメーカで自作

統括です。 この記事は、若干同業者の方やデータベースソフト「ファイルメーカー」に興味を持っている方向けになっています。 自作の成績システムがようやく完成しそうです。 今年の3月ぐらいから、ぽちぽち作り始めて、 6月ぐらいから...
塾の選び方

「予習→分からないところを聞ける→学校が復習→成績が上がった」生徒の声の紹介です!(17年後期授業アンケートより)

私たちの教室では年2回「授業アンケート」をしています。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 フランチャイズの教室ではやってるのでしょうか・・・ それはさておき。 主な内容は 先生の授業がわかりやすいか 先...
開発

報告書メール送信始めました| その2機能編をカンタンに説明

今回は前回に引き続き報告書の電子化についてです。(5月ぐらいに下書きして、ようやく書けました。) 目的(ゴール)を以下のように設定し、電子化の手段について考えていきました。 報告書電子化の目的(ゴール): 講師が授業...
KPS

報告書メール送信始めました| その1歴史編

統括です。昨日17年6月1日から、個別指導報告書のメール送信をスタートしました。(17/4/13から検証スタートし、2ヶ月) 完全自作システムのため、富田・川越富洲原・ときわ教室の皆様は無料です。 (サーバー増設、ipad20台増設...
タイトルとURLをコピーしました